〒655-0027 兵庫県神戸市垂水区神田町3番24号1階西
JR垂水駅東口から徒歩1分 山陽垂水駅東口から徒歩2分 駐車場:近くにパーキングあり
分解して中の状態を確認しているiPhoneSE第2世代
プールで防水ケースに入れて使用されていたものの気づいた時には防水ケースの中に水が入っており、iPhoneが水没。
起動もしなくなっており、購入したばかりのiPhoneで中のデータも必要なので直してほしいと修理ご依頼いただきました。
修理後、無事復旧できたiPhoneSE第2世代
内部洗浄とクリーニング、乾燥を繰り返し行ったことでデータ復旧ができて操作も問題なく復旧できました。
お渡し時には修理ご依頼者様に大変お喜びいただけて修理担当者も喜んでいました。
内部洗浄とクリーニング、乾燥を繰り返し行ったことでデータ復旧ができて操作も問題なく復旧できました。
お渡し時には修理ご依頼者様に大変お喜びいただけて修理担当者も喜んでいました。
ご依頼いただいたのはiPhoneSE第2世代(アイフォーンエスイーダイニセダイ)で、
症状は「昨日、水没してしまって起動しなくなってしまった」といったご相談でした。
プールに行った際に、防水性のケースに入れていたにも関わらず防水ケースの中に水が入ってしまったまま気づかず、どれだけ水に浸かってしまっていたのか分からない状態で、気づいた時には既に起動出来ない状態で、翌日急いで垂水駅前店へ修理のご依頼をいただきました。
お持込いただいた時点でも症状は変わっておらず、iPhoneからは何の反応もない状態でした。
水没故障での起動不能に関しては、すぐに原因特定が難しい状態です。
実際に分解作業を行ない、中の状態の確認とまだ水が内部に残っている場合なら早急に分解して乾燥させてサビやカビの発生を防ぐ事が重要になります。
早速、iPhoneSE第2世代の分解を開始いたします。
修理ご依頼者様には受付後少しだけお待ちいただき、中の状態を一緒にご確認いただきます。
画面を取り外し、中の状態を確認するとまだ中に水が残っている状態でした。
水没判定のテープも本来白色ですが水に濡れて赤く変色しており、全体的にiPhone本体内部に水が入ってしまっていることが分かります。
ご依頼いただいたのが夕方であった事と内部の水が乾いてないことから一晩お預かりして分解とクリーニングと乾燥を実施させていただく事をご提案し、ご承諾いただけました。
勿論、すぐに色々試すことも出来ますが少しでも復旧確率を上げるためにも完全乾燥を行った後に確認する方が復旧できる可能性が高いからです。
では、iPhoneSE第2世代の本体から内部のパーツをそれぞれ取り外し、洗浄を実施し乾燥していきます。
翌日、開店と同時に分解したiPhoneのパーツを元に戻していきます。
iPhoneSE第2世代の電源を入れてみます。
水没修理で一番緊張する瞬間です。
すると、無事起動しました!!
動作確認を実施し特に異常なし。
中のデータについても、そのまま残っている事をご確認いただきお返しさせていただきました☆
データ復旧できたことに非常にお喜びいただきました。
ただ、画面の液晶には水のシミが残った状態で操作や表示不良はありませんが少し見えにくい状態でのお返しになりました。
今回は一旦様子を見たいとのご希望だった為、そのままお返しさせていただきましたがこういった症状でも画面修理で症状改善が可能です。
夏本番になり、水没修理のご依頼もどんどん増えてきております。
リペアテラス神戸垂水駅前店では、数多くの水没故障からの復旧事例がございます。
水没故障からの修理も水に濡れてしまってからの時間との勝負です。
ネットには水没した時の応急処置のような情報が沢山出ていますがその殆どがデマ情報です。
出来るだけ早く、分解を行ない洗浄とクリーニングと乾燥をかけないと大切なデータ復旧も難しくなります。
気をつけていても水没してしまった場合は是非、リペアテラス神戸垂水駅前店へご依頼くださいませ。すぐに、乾燥作業を実施させていただきます。
お電話でのお問合せ・相談予約
<住所>
兵庫県神戸市垂水区神田町3-24-1階西
<受付時間>
10:00~19:00
<定休日>
なし
臨時休業や時短営業日の確認は
コチラ
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒655-0027
兵庫県神戸市
垂水区神田町3番24号1階西
山陽垂水駅東口から徒歩1分
JR垂水駅東口から徒歩2分
駐車場:近くにパーキングあり
10:00~19:00
なし
臨時休業や時短営業日の確認は
コチラ