〒655-0027 兵庫県神戸市垂水区神田町3番24号1階西
JR垂水駅東口から徒歩1分 山陽垂水駅東口から徒歩2分 駐車場:近くにパーキングあり
~目次~
iPhone13Pro修理のご依頼内容の紹介
iPhone13Pro修理結果の紹介
~修理の流れをご紹介~
iPhone13Pro修理前の症状の確認
iPhone13Pro修理開始
iPhone13Pro修理完了/修理費用のご案内
iPhone13Proバッテリー膨張
『気づいたらiPhone13Proの画面が少し浮いていた』と神戸市垂水区よりご来店いただき修理ご依頼いただきました。
早速、画面を取り外して内部の確認を行うと原因は明らかにバッテリーで、膨張して画面を押し上げている状態でした。
なるべく早く直したいとのご希望で、バッテリー交換を当店でさせていただき、修理後には画面保護ガラスフィルムもご購入いただき貼付けまでしっかりさせていただきました。
バッテリー交換することで浮いていた画面もiPhone13Pro本体に収まり、まるで何もなかったかのように綺麗に復活できました。
『iPhoneの画面が浮いてきたので見てほしい』と神戸市垂水区からご来店いただきました。
機種はAppleのスマートフォンでiPhone13Pro
状態を確認すると画面の端が少し浮いてきている状態でした。
今回の場合、画面が浮き上がっている箇所から推測するにバッテリー膨張の可能性が高いと判断し一旦画面を取り外して内部確認をご提案させていただきました。
では、早速iPhone13Proの画面を取り外して中の状態を確認していきます。
ただ、既に画面が浮き上がって来ている状態で画面パネル自体にダメージがあるのも確実なので分解作業は慎重に慎重に行ってまいります。
無事画面の破損も無く分解が完了し、中の状態を確認するとやはりバッテリーが膨張して画面をiPhoneの内側から押し上げている状態でした。
修理ご依頼者様からのご希望で、新しいバッテリーに交換修理を行ってまいります。
新しいバッテリーに交換修理した事で浮いていた画面パネルもしっかりiPhone13Proの本体に収まり、まるで元々違和感もなかった様に復旧できました。
バッテリー交換後にはiPhone13Pro用の新しいガラスフィルムもご購入いただき、しっかり貼付けもさせていただき見た目は新品の様になりました。
今回バッテリーが膨張してしまった原因は不明ですが、充電環境や使用用途、衝撃や熱などでもバッテリーが膨張してしまう事がございます。
早めにご依頼いただいた事で画面交換は不要で操作や動作も問題ございませんでした。
iPhoneケースをご使用の方だとより気付きにくい症状ではありますが、是非この記事を読んでいただいた方は一度iPhoneケースから取り出して横からiPhoneを見てみてください。
もし万が一画面が浮いて隙間が少しでもある場合は、急いでリペアテラス神戸垂水駅前店にご相談くださいませ。
リペアテラス神戸垂水駅前店のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。お問合せ・ご相談・ご予約はお電話またはメールでも受け付けております。
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。
お電話でのお問合せ・相談予約
<住所>
兵庫県神戸市垂水区神田町3-24-1階西
<受付時間>
10:00~19:00
<定休日>
なし
臨時休業や時短営業日の確認は
コチラ
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒655-0027
兵庫県神戸市
垂水区神田町3番24号1階西
山陽垂水駅東口から徒歩1分
JR垂水駅東口から徒歩2分
駐車場:近くにパーキングあり
10:00~19:00
なし
臨時休業や時短営業日の確認は
コチラ